スポンサードリンク
頭痛に吐き気が伴うケースについて
頭痛に吐き気が伴うということを経験されている方は多いことでしょう。
ただでさえツラい頭痛なのに、それに吐き気が一緒に加わるわけですから、なった人間はたまりません。
もちろん、私も経験者の一人です。
男女を問わず、日本の約1千万人以上の人が何らかの種類の頭痛を抱えているといわれています。
一口に頭痛といっても種類や原因はさまざまですが、頭痛に吐き気が伴うケースで最も多く発症するもののひとつが片頭痛です。
片頭痛は、主に睡眠不足や過労、ストレスが原因で発症します。
女性ホルモンの乱れや無理なダイエットが原因になることもあるため、女性に多く見られる頭痛とも言われています。
ここでは、頭痛に吐き気を伴う片頭痛についてご説明します。
頭痛に吐き気を伴うのは片頭痛の症状?
片頭痛の症状は、頭痛やめまい、ひどいときには吐き気を伴い嘔吐することもあります。
その頻度はもちろん人によって違いますが、一般的におおよそ月に2〜3回、多いときには週に1度のペースで発症することが多いようです。
吐き気を伴う片頭痛が、他の頭痛と異なる特徴として、一度寝て起きると治ることが多い点や、身体の向きを変えると痛みが激しくなる点。
字のごとく、頭のこめかみのどちらか片方に激しい痛みが出ることなどがあります。
ただ、片頭痛は、両側に痛みが現れることもありますので注意が必要です。
日本の約1割の人が片頭痛の症状が出ているといわれており、中でも女性の発症率は男性の3倍といわれています。
ただ、男性でも発症するので、決して女性だけがなる病気というわけでもありません。
片頭痛により吐き気が伴う主な理由は、頭の中で血管が拡張されたとき、その周囲にある三叉神経(さんさしんけい)に触れて刺激することにより起こるという説が有力です。
三叉神経は刺激を受けると、痛みの原因物質(神経ペプチド)を放出します。
それにより血管の周りに炎症が起き、痛みとして認識され、その情報は大脳へと届けられます。
その過程で吐き気を管理する嘔吐中枢にも刺激が伝わり、吐き気や嘔吐といった症状として表れます。
頭痛に吐き気が伴うときの対策と注意点について
吐き気を伴う片頭痛が発症した際の対処法はいくつかあります。
まず、片頭痛の特徴のひとつに、光や音のような刺激や、気温や気圧の変化にとても敏感になるというものがあります。
そのため、それらを避けて、薄暗い部屋で横になって休むことが効果的です。
その際、頭を高い位置にして安静にしたり、冷やしたタオルや冷えピタなどを痛む箇所に当てておくのも効果的です。
可能であれば、耳栓やアイマスクで受け取る音や光といった刺激を最小限にして、休息をとるのも効果があります。
食事の注意点としては、チョコレート、チーズ、ハム、ヨーグルト、赤ワインなどは偏頭痛の痛みを悪化させるので食べるのを控えましょう。
片頭痛の症状を和らげるために、頭痛の原因になっている血管の収縮を促すカフェインを多く含むコーヒー、紅茶、日本茶を適量含むとよいでしょう。
安静にしていられない、すぐにでも治したいという場合は薬局などで販売されている鎮痛剤や吐き気止め薬、酔い止め薬を飲む、という方法もあります。
・まとめ
片頭痛に限らず吐き気を伴う頭痛は様々な種類があります。
頭痛やめまい、吐き気は身体からの何かしらのサインです。
上記の方法で治らなかったり、慢性的に続いたり、不安を感じたときは最寄の内科に行き診断を受けましょう。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連ページ
- 急に起こる頭痛
- 頭痛が急に起こった際、どのように対処したら良いのでしょうか?ここでは急な頭痛に襲われた時の原因や症状、対処法についてご説明します。
- 長く続く
- 頭痛が長く続く場合どのように対処したら良いのでしょうか?ここでは長く続く頭痛の原因や症状、対処法についてご説明します。
- 眼精疲労
- 頭痛が眼精疲労によって起きるという話がありますが本当でしょうか?ここでは頭痛と眼精疲労の関係についてご説明します。
- 抜け毛
- 頭痛と同時に抜け毛になるケースがありますが関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛と抜け毛の関係についてご説明します。
- 鼻血
- 頭痛と同時に鼻血が出るケースがありますが関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛と鼻血の関係についてご説明します。
- 胸焼け
- 頭痛と同時に胸焼けが起きるケースがありますが関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛と胸焼けの関係についてご説明します。
- 高熱
- 頭痛と同時に高熱が出るケースがありますが関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛と高熱の関係についてご説明します。
- 運動
- 運動することで頭痛が出るケースがありますが関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛と運動の関係についてご説明します。
- 耳鳴り
- 頭痛と同時に耳鳴りが起きるケースがありますが関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛と耳鳴りの関係についてご説明します。
- めまい
- 頭痛でめまいを伴うケースがありますが関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛でめまいの関係性や危険性についてご説明します。
- 痙攣(けいれん)
- 頭痛で痙攣(けいれん)を伴うケースがありますが関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛で痙攣との関係性や危険性についてご説明します。
- 片側
- 頭痛が片側にだけ起きるというケースは、とても多いと言えるでしょう。ここでは頭痛が片側だけに起きるケースについてご説明します。
- 倦怠感
- 頭痛に倦怠感が伴うケースがありますが、関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛と倦怠感との関係性についてご説明します。
- あくび
- 頭痛であくびがひんぱんに出るケースがありますが、関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛であくびがひんぱんに出ることの関係性についてご説明します。