頭痛と胸焼けの関係について

スポンサードリンク

頭痛と胸焼けが一緒の時は、いつもの二日酔いとは違う?

「ああ、今日も頭痛と胸焼けがする・・・」

 

この症状に対して思い当たるという方は、多いのではないでしょうか?

 

そうです!二日酔いの症状ですね。

 

ただし、頭痛と胸焼けが起こるのは、二日酔いだけではありません。

 

今回は、頭痛と胸焼けが起こる原因と対処法についてお伝えします。

頭痛と胸やけが同時に起こる〜アルコール・カフェイン

胸焼けと頭痛が同時に起こる原因に、「アルコール」「カフェイン」等の摂取が挙げられます。

 

アルコールの影響

 

アルコールを飲んで頭痛が起きるのは、アセトアルデヒド(アルコールの分解物質)によるものと考えられていました。

 

しかし、これだけではないという報告もあります。

 

アルコールが、体の水分調節をする「ホルモン」の分泌を抑えるためという、脱水による頭痛説。

 

アルコールが炎症反応の伝達物質「サイトカイン」を増やし、それが脳の血管を刺激するという頭痛説。

 

肝臓がアルコールを分解するのに忙しくて、他の物質の代謝が妨げられたり、ブドウ糖の合成が妨げられたりするという、アルコール性低血糖説などです。

 

アルコールは、胃の粘膜を刺激して胃酸の分泌を多くするので、胸焼けが起こります。

 

アルコールによる胸焼けと頭痛の対処法は、やはり飲み過ぎないことに尽きますね。

 

コーヒーの影響

 

コーヒーを飲むと、頭痛が良くなるケースと、悪くなるケースの両方があります。

 

カフェインは、血管を縮める作用があるので、血管の拡張によって起こる片頭痛を和らげる場合があります。

 

ところが、反対にカフェインが片頭痛のきっかけになってしまう人もいます。

 

また、カフェインには胃酸の分泌を促す作用もあるので、胸焼けになる人もいるのです。

 

ですから、もしもコーヒーを飲んで頭痛と胸焼けが起こる場合には、注意が必要です。

 

対処法としては、水分や牛乳を飲んで胃酸を薄めたり、座った姿勢で休んだりすると良いでしょう。

頭痛と胸やけが同時に起こる〜自律神経失調症・ホルモン変化

胸焼けと頭痛が同時に起こる原因は、摂取するもの以外にもいろいろと考えられます。

 

自律神経失調

 

自律神経失調は、体に様々な症状をもたらす、厄介な状態です。

 

頭痛・胸焼けだけでなく、だるさ(倦怠感)・めまいなどを起こし、生活に支障が出ることもしばしばです。

 

自律神経失調は、ストレス・睡眠不足・悪い生活習慣・ホルモンバランスの崩れなどから起こると考えられています。

 

そのため、いろいろな角度から不調の原因を探して、一つ一つ対処・改善していくことが必要でしょう。

 

生活に支障がある場合には、内科や心療内科を受診すると良いです。

 

ホルモンの変化

 

月経前症候群(PMS)や妊娠の初期には、頭痛・胸焼け(吐き気)眠気・微熱などの症状が出る場合があります。

 

どちらの場合でも、産婦人科医に相談すると良いです。

 

特に、妊娠を希望するという場合には、安易に市販薬を飲むことは危険ですので、注意してください。

 

さて、ご自分の頭痛と胸焼けの原因に、思い当たる部分はありましたか?

 

頭痛と胸焼けが続く場合には、内科などを受診して他の病気がかくれていないかチェックしましょう。

 

頭痛・胸焼け(吐き気)・だるさ(倦怠感)などは、体からのSOSかもしれませんから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連ページ

急に起こる頭痛
頭痛が急に起こった際、どのように対処したら良いのでしょうか?ここでは急な頭痛に襲われた時の原因や症状、対処法についてご説明します。
長く続く
頭痛が長く続く場合どのように対処したら良いのでしょうか?ここでは長く続く頭痛の原因や症状、対処法についてご説明します。
眼精疲労
頭痛が眼精疲労によって起きるという話がありますが本当でしょうか?ここでは頭痛と眼精疲労の関係についてご説明します。
抜け毛
頭痛と同時に抜け毛になるケースがありますが関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛と抜け毛の関係についてご説明します。
鼻血
頭痛と同時に鼻血が出るケースがありますが関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛と鼻血の関係についてご説明します。
高熱
頭痛と同時に高熱が出るケースがありますが関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛と高熱の関係についてご説明します。
運動
運動することで頭痛が出るケースがありますが関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛と運動の関係についてご説明します。
耳鳴り
頭痛と同時に耳鳴りが起きるケースがありますが関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛と耳鳴りの関係についてご説明します。
めまい
頭痛でめまいを伴うケースがありますが関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛でめまいの関係性や危険性についてご説明します。
痙攣(けいれん)
頭痛で痙攣(けいれん)を伴うケースがありますが関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛で痙攣との関係性や危険性についてご説明します。
片側
頭痛が片側にだけ起きるというケースは、とても多いと言えるでしょう。ここでは頭痛が片側だけに起きるケースについてご説明します。
倦怠感
頭痛に倦怠感が伴うケースがありますが、関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛と倦怠感との関係性についてご説明します。
吐き気
頭痛に吐き気が伴うケースがありますが、関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛に吐き気を伴うことの関係性についてご説明します。
あくび
頭痛であくびがひんぱんに出るケースがありますが、関係はあるのでしょうか?ここでは頭痛であくびがひんぱんに出ることの関係性についてご説明します。